なぜ「S&P500」と「オルカン」両方に投資するのか?

目次

「S&P500」と「オルカン」どっちがいいのか論争

 常にありますよね、この論争。私は世間で言われている通り、今後も「S&P500」が「オルカン」の成績を上回ると思っています。

 じゃあなぜ今「S&P500」と「オルカン」の両方に毎月10万円ずつ投資しているか?

 単純に両者がこれからどういう成績を残すのか比較してみたいという気持ちがあります。(自分の身銭を切って。)

 「オルカン」の利点は「アメリカがどうなろうと世界全体の成長を反映してくれるんだから安心できる。」ということだと思います。

 「S&P500」を支持する人は「アメリカ単体の方か成長率が高い可能性が強いのだから『S&P500』に投資するのが合理的だし、成績も『S&P500』が上回る可能性が高い。」と考えていると思います。

 両方、最もな意見だと思います。

 私はどっちつかずなので半分ずつにすることにしました。でもそれが一番気持ちが落ち着くんです。半分「オルカン」にすることでそれを「S&P500」にしてた時の利益分を失ってもいいと思っています。これが自分にとってしっくりくるやり方なのです。

松井証券
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。神社仏閣巡りが好きな50代です。会社をセミリタイアし、現在第二の人生を模索中。資産運用と神社仏閣巡りについて投稿していきたいと思います。「パワースポット巡りと資産運用をつなげてみよう」というちょっと変わったテーマでブログを書いてます。

目次