-
「S&P500」と「オルカン」運用状況
投資額評価額損益上昇率eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,450,000円1,945,532円+495,532円34.17%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)650,000円690,910円+40,910円6.29% 米国消費者物価指数(CPI)が発表されましたね。予想より高めで... -
書評 「世界秩序が変わるとき」齋藤ジン
著者はワシントン在住の投資コンサルティング会社経営者。 著者は今の時代が新自由主義的世界観が崩壊する時代の変わり目だと言います。 アメリカは今現在も(世界全体の)カジノのオーナーで、その地位を脅かすものは許さない。 それが今の中国だと言いま... -
「S&P500」と「オルカン」運用状況
投資額評価額(2.10)損益上昇率eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,450,000円1,915,274円+465,274円32.08%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)650,000円682,033円+31,033円4.77% 今日も前日比マイナス。(投資信託なので金曜の米国... -
積立投資 どんなふうに積み立てる?
積立投資に関して私のおすすめは2種類積み立てることです。 積立金額が2万円なら1万円ずつ。1万円なら5千円ずつ。2,000円なら1,000円ずつ。 200円なら(かなり少ない積立金額ですが)100円ずつです。 銘柄は「オルカン」と「S&P500]とか。 全... -
積立投資の効果
今日は積立投資の効果についてお話したいと思います。 上の問題なんですが、左軸は投資信託の基準価格だと思ってください。 基準価格は株でいう株価みたいなもんですね。毎日値動きがあります。 毎日運用成績を公開しているeMAXIS Slimも基準価格... -
「S&P500」と「オルカン」運用状況
投資額評価額(2.7)損益上昇率eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,450,000円1,925,148円+475,148円32.76%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)650,000円683,314+33,314円5.12% 雇用統計は微妙な数字でしたね。 NYダウ 44,303ドル(ー444... -
京都 伏見稲荷大社 その二
四つ辻、田中社、にしむら亭 熊鷹社からさらに登ると少し景色のいいところに出ます。 さらにまた登るとまた景観のいいところがあって そこから少し登ると四つ辻です。 地図の真ん中左が四つ辻ですね。 四つ辻には田中社があるので登ります。 田中社です。... -
京都 伏見稲荷大社 その一
初午(はつうま)の伏見稲荷大社に行ってきました。 「初午(はつうま)」とは2月になって最初にの午(うま)の日をいいます。 和銅4年(711年)2月の初午の日に稲荷大神が稲荷山に降りたったとされ、その年の2月最初の午の日を初午といいます。 ... -
「S&P500」と「オルカン」運用状況
投資額評価額(2.6)損益上昇率eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,450,000円1,934,734円+484,734円33.42%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)650,000円686,047円+36,047円5.54% これから始まるトランプの4年間。米国株式については個人... -
「S&P500]と「オルカン」の運用状況
投資額評価額(2.5)損益上昇率eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,450,000円1,945,589+495,589円34.17%eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)650,000円689,406円+39,406円6.06% 2月、3月はトランプ大統領が仕掛ける関税戦争で相場は行っ...